見る・遊ぶ 暮らす・働く

「咲くやこの花芸術祭」、今年も開催へ-桂南光さんらが会見

会見に出席したサキタハヂメさん(写真左)、法村圭緒さん(中央)、桂南光さん(右)

会見に出席したサキタハヂメさん(写真左)、法村圭緒さん(中央)、桂南光さん(右)

  • 0

  •  

 新進芸術家プロモート事業実行委員会は8月26日、これまでの「咲くやこの花賞」受賞者の公演やワークショップを体感できる「咲くやこの花芸術祭2011」を10月21日~23日、大阪市中央公会堂、大阪市役所(大阪市北区中之島1)で開催すると発表した。

のこぎり演奏を披露したサキタハヂメさん

[広告]

 「咲くやこの花賞」は、将来の大阪を担う若手芸術家を対象に大阪市が表彰するもので、1983(昭和58)年に第1回を実施。「美術」「音楽」「演劇・舞踊」「大衆芸能」「文芸その他」の5部門で、140組以上が受賞してきた。

 昨年から始まった「咲くやこの花芸術祭」は、「受賞者の豪華さはもちろん、身近に接するワークショップが特徴」(実行委員長の中川喜彦さん)で、今年はエリアを拡大し、大阪市中央公会堂全館、大阪市役所を使い多彩なプログラムを開催。21日は、大阪市立扇町総合高等学校吹奏楽部による市役所正面入口から中央公会堂までのオープニングパレードで始まり、オープニングコンサートでは「振り返るだけではなく、音楽で元気、力を与えるようなプログラムを構成した」と「レクイエム」をテーマに演奏を行う。

 22日には、昨年好評を博した講談師・旭堂南海さんと中央公会堂の館内を巡る「公会堂五十三次 美のツボ探検ツアー」や、講談「岩本栄之助物語~中央公会堂を作った男~」を実施。クラシックバレエの法村圭緒さんとジャズピアニスト・松永貴志さんのコラボレーション、作家・有栖川有栖さんと文化プロデューサー・河内厚郎さんの対談なども。阪神・淡路大震災を経験し、定期的にボランティアに参加する松永さんは、被災地で出会った岩手県のシンガー・佐々木由香利さんともコラボレーションし、復興への思いを込めたプログラムを披露する。

 23日には、バイオリニスト・幸田さと子さん、のこぎり奏者・サキタハヂメさん、ピアニスト・山下憲治さんによる、乳幼児でも入場できるコンサート「こどもも おとなも 楽しいおんがく」などを行い、笑福亭たまさん、桂歌之助さん、旭堂南海さん、桂南光さんによる「咲くやこの花寄席」で締めくくる。

 期間中、松永さんが中高生にジャズを教える「中高生のためのジャズ」、日本舞踊や素浄瑠璃、落語などのワークショップ、若手作家・金氏徹平さん、伊藤存さん、パラモデルによるアート・トークセッション、森村泰昌さん、ヤノベケンジさん、束芋さんらによる「『大阪観考』のススメ」スペシャルトークなども実施。ロビーや野外ステージでは随時、ミニコンサートも開かれる。

 会見に出席した大トリを務める桂南光さんは「若いときにこの賞をもらって励みになった」と振り返り、サキタハヂメさんは「ミュージシャンなのに大衆芸能での受賞で、『横山ホットブラザーズさんと間違えられてしまう』と、そこから音楽を頑張った。今はオーケストラとの共演やCDも出すことができ、いろいろなきっかけをもらったのがこの賞」と会場を沸かせた。クラシックバレエの法村圭緒さんは「日本を代表する著名な方と名前を並べさせてもらえてうれしい。松永さんとのコラボは、まだ会っていないがなんとなくイメージができている。楽しみにしてほしい」などとそれぞれ同賞への思いを話した。昨年は6000人が入場、今年は1万人の入場を目指す。

 チケットは、一般前売り=500円~1,500円(プログラムにより異なる)。ワークショップ=各500円。問い合わせは同祭事務局(TEL 06-6377-6031)まで。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース