見る・遊ぶ

梅田にアミューズメント施設 ダーツ、ビリヤードなどで遊べる場を提供

ダーツ、ビリヤード、卓球などが楽しめる「バグース 梅田店」

ダーツ、ビリヤード、卓球などが楽しめる「バグース 梅田店」

  • 3

  •  

 アミューズメント施設「バグース 梅田店」(大阪市北区曾根崎2)が5月30日、曽根崎お初天神通り商店街にオープンした。

最新のダーツ機「ダーツライブ3」が並ぶ

[広告]

 1997(平成9)年、東京・渋谷にビリヤードやダーツが楽しめる「大人の遊び場」として1号店をオープン。現在は都内を中心に神奈川、名古屋、福岡などにも店舗を展開している。同店は29店舗目。関西への出店は心斎橋に続く2店舗目となる。

 広さ139.4坪の店内には、ビリヤード台6台、ダーツ機12台、卓球台2台、シミュレーションゴルフ1室、カラオケとダーツが楽しめ2~6人が使える個室2室、最大12人が使える個室1室を用意。店内はアースカラーを基調とし、間接照明を使ったり、アロマディフューザーを設置したりしている。

 ビリヤード(1人30分=400円~)コーナーには、プロトーナメントのオフィシャルテーブルという「ブランズウィック4」を設置し、世界大会で公式ボールとしても使われる「スーパーアラミス」を用意。ダーツ(同350円~)コーナーには、オンライン対戦ができる最新のダーツ機「ダーツライブ3」を設ける。卓球(同400円~)コーナーには、シェークハンドとペンホルダーのラケット2種類をはじめ、ボール、得点板を用意する。シミュレーションゴルフ(人数変動制で30分820円~)コーナーには、クラブ、シューズ、グローブを用意し150以上のコースが楽しめるシミュレーターを設置する。

 店内には、ソファや椅子など座席113席とテーブルを用意。料理約40種類とアルコールを中心としたドリンク150種類以上を提供する。料理は、「揚げ物3種盛り合わせ」(鶏の唐揚げ、ポテト、フィッシュフライ、1,760円)やスパイシーミックスナッツ(640円)、三元豚を使ったカツサンド(1,100円)、マルゲリータ(1,100円)、キャラメルソースをかけたチョコレートブラウニー(860円)などをそろえる。

 店長の山科遥一さんは「仕事帰りなどに寄ってもらい、アミューズメントを通じて疲れを癒やしてもらいたい。パーティープランも用意しているので歓送迎会などにも利用してもらえれば。立食なら最大120人が入ることができる」と話す。

 営業時間は12時~翌5時。利用にはドリンク1杯の注文が必須。個室の利用には別途料金(30分=4,500円~)が必要。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース