![9階祝祭広場の様子](https://images.keizai.biz/umeda_keizai/headline/1537422316_photo.jpg)
関西初開催となる「生活のたのしみ展 出張巡回展」が9月19日、阪急うめだ本店(大阪市北区角田町)9階祝祭広場・10階「うめだスーク」で始まった。
1日1ページという自由度が高い手帳「ほぼ日手帳」で知られるほぼ日(東京都港区)が主催。「期間限定のとくべつな商店街」を作ろうという思いから、生活用品を中心としたさまざまなブランドやショップを集めて商品を販売する。昨年3月に東京・六本木で初開催し、今年6月に恵比寿で行った際には、4日間で延べ10万人を動員した。
会場では、10月・11月発売のほぼ日手帳の先行発売や、9月1日から販売開始した「ほぼ日手帳」2019年版のほぼ全ての商品をラインアップ。同社一押しは「ドラえもん」のほぼ日手帳、「ほぼ日5年手帳」、SNSなどで人気を集めた糸井重里社長の愛犬「ブイヨン」の手帳など。公式サイトでは販売していない「宇宙兄弟」「未来のミライ」とのコラボ商品などもそろえる。
そのほか、Bshopが展開するロンドンの雑貨店「レイバーアンドウェイト」の台所道具や掃除用具などの生活用品、フラワーアーティストの前田有紀さんが手掛けるフラワーショップ「TABLE GARDEN SHOP by gui yuki maeda」のハーバリウムやミニスワッグのなどを販売する約40店が登場。同店限定企画では、リビング・ダイニング・キッチンで着る服として、ほぼ日とYAECA(ヤエカ)が展開するブランド「LDKWARE」の完売商品も再入荷に先駆けて販売する。
店内催事部の清水麻貴子さんは「ふらっと立ち寄るだけでも楽しめるので、多くの方に来てもらいたい。数量限定の商品もあるので、早めに来ていただくのがお勧め」と呼び掛ける。
開催時間は10時~20時(金曜・土曜は21時まで、最終日は18時まで)。今月24日まで。