![「明日も頑張ろうと思ってもらえる店にしたい」と店主の福田さん](https://images.keizai.biz/umeda_keizai/headline/1449824557_photo.jpg)
大阪・東天満に12月11日、鉄板料理とクラフトビールの店「BnD(ビーアンドディー)」(大阪市北区東天満2、TEL 06-6809-3690)がオープンした。
JR東西線・大阪天満宮駅の1番出口から約70メートル。交差点角地にある同店に入ると、聞こえてくるのは威勢のいいロック音楽。関西外国語大学で軽音楽部に所属していたという福田秀雄さん(40)が開いた店だ。
福田さんは大学を卒業後、お好み焼きチェーン「千房」に入社。ギターのピックを「テコ」に持ち替え、お初天神通り商店街の「千房 曽根崎支店」で店長を務めるなど20年間勤務した。会社に残れば安定した生活を送れたが「それだけじゃ面白くない。自分が好きな料理、ビールを食べてもらいたい」と、40歳を機に独立を決めた。
アルファベット3文字の店名は、福田さんが好きなバンド「オジー・オズボーン」のギタリスト、ザック・ワイルドが結成した「ブラック・レーベル・ソサイアティ」にちなむ。ギターにバンド名を略した「BLS」のロゴが貼られているのを見てヒントにしたという。
同店のおすすめは「厚切り牛タンの鉄板焼」(1,058円)。「いか鉄板焼」は518円、「特製お好み焼(ぶた+いか)」は702円で提供する。静岡県の「ベアードビール」を飲んではまったというクラフトビールは、定番を中心にたる替わりで常時5種類用意する(250ミリリットル=702円~、400ミリリットル=1,036円~)。
「粉もん」とクラフトビールは珍しい組み合わせ。料理について「枠にはまらず、鉄板でできるものは何にでも挑戦していきたい」と福田さんは意気込む。
旧居酒屋の居抜きで店舗面積は533平方メートル、席数は22席。想定客単価は3,500円で、月商200万円を目標にしている。
営業時間は17時30分~24時。