プレスリリース

異色のPR!株式会社山本貞雄商店がDJスクラッチで環境コンセプトを世界にライブ配信 [バーチャル大阪ヘルスケアパビリオン]

リリース発行企業:株式会社山本貞雄商店

情報提供:


#バーチャル大阪ヘルスケアパビリオン #万博 #株式会社山本貞雄商店 #捨てるモノをスマートに

業務用梱包資材販売業 株式会社山本貞雄商店(本社:大阪府堺市北百舌鳥梅町1-13-5、代表取締役:山本一博)は、大阪・関西万博大阪ヘルスケアパビリオンが運営する「バーチャル大阪ヘルスケアパビリオン」内のミライの大阪「中小企業・スタートアップめぐり」においてバーチャル空間内でライブ配信を行います。本イベントは、2025年7月17日(木曜日)13時より、バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」にて30分間開催されます。代表取締役の山本一博は、コンセプト「捨てるモノをスマートに」を世界各国の言葉で翻訳したものを、DJスクラッチとして世界に発信いたします。会場の詳細は(https://2025osaka-pavilion.jp/virtual-pavilion/)にてご確認いただけます。



ライブ配信の背景
今回のライブ配信の背景には、株式会社山本貞雄商店の70年以上にわたる梱包資材専門販売の歴史があります。長年培った梱包資材に関する深い知見から、現代の環境問題に対応するため『捨てるモノをスマートに』というコンセプトを策定。多言語での情報発信が必要と判断した背景には、環境問題のグローバル化です。[音楽×環境]というテーマを選んだ背景には、エンターテインメント性を持たせながらエコの輪を広げたいという想いがあります。

#多言語 #DJ #スクラッチ #万博 #バーチャルパビリオン

出演者情報

#アバター
出演者である代表取締役の山本一博は、スクラッチに特化したターンテーブリストとして活動しており、2023年・2025年と世界大会に出場。新しい勝ち方として老舗がシンカしている姿を今回のライブ配信で発信いたします。また、世界各国の言語を用いて、「捨てるモノをスマートに」の概念を広めることを目指します。





ライブ配信に関する情報
ライブ配信の視聴方法は、バーチャルライブ配信アプリ「REALITY」をダウンロード後、「ワールド」タブ内の「バーチャル大阪パビリオン」下にある「捨てるモノをスマートに」を選択することで可能です。詳細情報と登録は、公式ウェブサイトバーチャル大阪ヘルスケアパビリオン(https://2025osaka-pavilion.jp/virtual-pavilion/)からご確認いただけます。

無料見逃し配信のご案内
本コンテンツの見逃し配信および無料音源ダウンロードは、スマポイ(R)公式HPよりご利用いただけます。ぜひこの機会にご視聴・ダウンロードしてください。
【公式ホームページ】
https://www.sumapoi.com/
現在、ライブ配信開始前ですが、配信コンテンツを公式ホームページにてご覧いただけます。ライブの内容や雰囲気をご確認いただく機会として、ぜひご活用ください。
また、期間限定で無料音源ダウンロードも提供しております。お早めにご利用いただけますと幸いです。

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース