プレスリリース

【万博の柱に名を刻む!】

リリース発行企業:株式会社Wonder Works

情報提供:

■概要
このたび万博の柱に名を刻む!プロジェクト実行委員会 (以下「当実行委員会」という。) は、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会と広報・プロモーション参加協賛契約を締結しました。2025年4月から10月まで大阪・夢洲で開催される2025年日本国際博覧会(以下、大阪・関西万博)。大阪から世界への発信として、さらに盛り上げるべく「万博の柱に名を刻む!プロジェクト」の参加者を募集します。参加者のお名前(企業名)は、大阪・関西万博のシンボルである「大屋根リング」の柱に刻まれます。万博を訪れた世界中の人たちの目に刻まれ、万博に貢献した証・思い出として残すことができます。また参加者には特別特典として、万博入場チケットやメモリアルブックの贈呈等をご用意しています。

出典:公益社団法人2025年日本国際博覧会協会


出典:藤本壮介建築設計事務所

※デザインは変更になる場合がございます

■「万博の柱に名を刻む!プロジェクト」について
・主催  万博の柱に名を刻む!プロジェクト実行委員会
       (アクティオ株式会社、大阪バスワンダークルーズ株式会社
        株式会社Wonder Group、株式会社Wonder Loop Bus)
・詳細 ウェブサイトをご参照ください。
        http://expo-hashira.jp ※「万博の柱に名を刻む!」で検索
・募集開始日 2025年2月1日~
        ※詳細はウェブサイトよりご確認下さい。
        3000名の募集を予定しております。
        (プレートの制作状況等により、募集数が増減する場合がございます。
プ ラ ン
(個人・団体プラン)1.プラン10 11万円税込(月々約1.8万円税込×万博開催6ヶ月間[祐久2] )
(法人プラン)   1.プラン30 33万円税込(月々5.5万円税込×万博開催6ヶ月間)
          2.プラン100 3.プラン300 4.プラン500 5.プラン1000
             ※詳しくはウェブサイトをご確認下さい。
             ※上記月額は月換算の目安とし、お支払いは一括となります。
■プロジェクト内容
1. 柱に名前を刻む
シンボルである「大屋根リング」の柱に個人名や企業名、未来に向けたメッセージ
を刻むことで、万博の一部として名を残すことができます。
※プレートの素材は、日本三大杉に数えられる、天然の「秋田杉」を使用。幅の細かい年輪が芸術的な模様に見えるのが特徴です。
2. 万博終了後にプレートを返却
万博終了後、掲示されたプレートは参加者のもとへお届けします。
本プロジェクトの参加者のみが手にする万博の記念品として終了後も保管いただけます。
*プラン10を除く(詳しくはウェブサイトよりご確認下さい)

※写真はイメージです

3. 広告費用として計上可能
参加費は「賛同金」として扱われ、広告費用として計上することが可能です。また、賛同金の一部は万博成功のために役立てられます。
■参加者限定特典
1. 柱に名前を刻む特別な体験
名前や企業名だけでなく、希望する未来へのメッセージが刻めます。
2. オリジナル記念チケット ※数量限定
プロジェクト限定デザインの記念チケットが提供されます。

※写真はイメージです

3. メモリアルブックの進呈
プロジェクトに参加した全員の名前や企業名を掲載した「メモリアルブック」が配布されます。

※写真はイメージです

(メディア専用問い合わせ先)
万博の柱に名を刻む!プロジェクト実行委員会 事務局
電話番号:06-6147-7763(平日10:00~19:00)
メール:support@expo-hashira.jp

  • はてなブックマークに追加
エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース