梅田経済新聞

見る・遊ぶ 買う

梅田ロフトで「みんなで太陽の塔展」 クリエーター25組が岡本太郎さんにささげる作品

開催中の「みんなで太陽の塔展」

B!

 梅田ロフト(大阪市北区茶屋町、TEL 06-6359-0111)5階のロフトフォーラムで、「みんなで太陽の塔展」が開かれている。

リアルな「岡本太郎人形」がお出迎え

[広告]

 芸術家・岡本太郎さんの代表作「太陽の塔」が誕生から45周年を迎えるのを記念した同展。太陽の塔に込められたメッセージに25組のクリエーターが返信するという趣向で、現代美術家の天明屋尚さん、デザイナーズブランド「ネネット」のデザイナー高島一精さん、漫画家の蛭子能収さんらが同作をモチーフにしたオリジナル作品を出品する。

 同展では、岡本太郎記念館(東京都港区)が所蔵する等身大「岡本太郎人形」や、高さ1.5メートルの太陽の塔の原型も展示。雑誌「太陽の塔Walker」に掲載された作品から、イラストレーター加藤直之さんの作品「太陽の塔のロボ・イラスト」や、海洋堂制作の「太陽の塔コレクション」も飾る。

 会場近くの期間限定コーナーでは、岡本太郎記念館の公式グッズや、同展限定のTシャツ、クリアファイルのほか、人気の「コップのフチの太陽の塔」「1/500スケール 太陽の塔」も販売する。

 開催時間は10時30分~21時(最終日は17時まで)。入場料は500円(ロフトアプリユーザーは400円、小学生以下無料)。5月13日まで。

最新ニュース

学ぶ・知る

買う

見る・遊ぶ

食べる

暮らす・働く

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース