高松建設株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:高松孝年、以下当社)が設計・施工を手掛けた分譲マンション「ライオンズ千林大宮レジデンス」(大阪市旭区今市)が、大阪府より「令和6年度おおさか気候変動対策賞特別賞(愛称:“涼”デザイン建築賞)-ZEH-M Style-」を受賞しましたのでお知らせいたします。
「おおさか気候変動対策賞特別賞(愛称:“涼”デザイン建築賞)」は、建築物におけるヒートアイランド現象の緩和に関し、他の模範となる特に優れた取り組みをした建築主及び設計者を表彰する制度です。その一部門である「“涼”デザイン建築賞-ZEH-M Style-」は、ヒートアイランド現象の緩和に加え、ZEH-M(集合住宅におけるネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)を実現した建築物を対象としています。
外観(東側バルコニー面)
エントランスアプローチ
外構(西側遊歩道)
【気候変動適応への取組概要】
・建物西側のアプローチ・遊歩道、東面の中庭、北側の植栽帯には、多数の中高木、低木、地被類を植樹することで、地表面や近傍の温度上昇の抑制に配慮した。さらに、木陰を形成することで、通行人への納涼効果に期待する計画とした。(緑地/空地=25.4%)
・商店街のアーケードから建物を大きくセットバック(約7m)することで敷地内に“風の通り道”を形成。通風の確保による空間としての温度上昇の緩和に加え、遊歩道を通行する人への体感温度の軽減による納涼効果にも期待する計画とした。
・グリーンカーテンフックによる物理的な遮熱効果と視覚的な納涼効果、換気機能付玄関ドアによる通風・換気等、自然の力を利用した快適で健康的な暮らしを実現する”パッシブデザイン”を実現した。
【脱炭素・ZEH-Mの実現に関する取組概要】
[共用部] 太陽光発電設備・蓄電池設備・V2H・EVカーの導入による創エネ
[専有部] 断熱性能が現行制度の等級5を満たす高い外皮性能に加え、エネファーム・高効率エアコン、
節水機能付水栓・便座やLED照明の全戸実装による省エネ
【取得した環境認証制度の概要】
表彰式
プレゼンテーション
【高松建設のZEH・ZEBへの取り組み】
当社では、地球温暖化の抑制と持続可能な社会の実現に向け、ZEHおよびZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の普及に積極的に取り組み、経済産業省と環境省が登録制度を設けている「ZEHデベロッパー」及び「ZEBプランナー」に認定されています。集合住宅におけるZEH-M基準を満たす提案を推進し、快適で健康的な住まいの提供に努め、また、ZEBプランナーとして、ZEBの実現・普及をエネルギー消費量削減の重要な施策と位置づけ、技術検証と蓄積を進めています。これらの取り組みを通じて、当社は環境負荷の低減とエネルギー効率の向上を目指しています。