梅田経済新聞

食べる

中之島に「シーガルダイナー」 手作りバンズのバーガー目玉に

中之島にオープンした「SEAGULL DINER」

B!

 アメリカンダイナー「SEAGULL DINER(シーガルダイナー)」が2月13日、中之島フェスティバルタワー・ウエスト(大阪市北区中之島3)地下1階にオープンした。運営はテアトロ(堺市)。

一番人気の「アボカドモッツァレラバーガー」

[広告]

 バンズ生地から手作りするハンバーガーを看板メニューに、チキンオーバーライスやタコスなどを提供するアメリカンダイナー。2014(平成26)年7月、大阪・堺に1号店をオープンし、2020年1月にはタグボート大正(大正区)に出店。3店舗目となる同店で、大阪キタエリアに初出店する。店舗面積は約40坪。席数はテーブル、カウンター合わせて50席。

 ハンバーガーは、堺の店舗に隣接する工場で焼き上げた直径12センチのバンズを使い、大きいながらも軽い食べ口が特徴という。パティは牛ミンチ100%の粗びきを使う。一番人気の「アボカドモッツァレラバーガー」(1,550円)やパティとチェダーチーズを2枚重ねた「スペシャルバーガー」(1,750円)、魚フライを挟んだ「フィッシュバーガー」(1,200円)など10種類をそろえる。

 このほか、ターメリックライスを使う「チキンオーバーライス」(1,350円)や「チェダーチーズタコス」(1,350円)、チーズとチリビーンズをかけたポテトフライ(750円)なども販売。ドリンクは、カルダモンやクローブなどスパイスを使った自家製シロップで作る「レモネード」(550円)や心斎橋のコーヒー店「ガーデンバール&コーヒージャパン」(中央区)の豆を使うコーヒー(400円~)のほか、カナダのブルワリー「コレクティブアーツ」のクラフトビール(500ミリリットル缶=1,300円~)などアルコールも用意する。

 溝口千夏店長は「堺の本店へ、大阪市内から来店する方も多くいる。中之島エリアで働く人やフェスティバルホールに観劇に来る人など幅広い層に楽しんでもらえれば」と話す。

 営業時間は11時~22時(土曜・日曜・祝日は21時まで)。

最新ニュース

学ぶ・知る

買う

見る・遊ぶ

食べる

暮らす・働く

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース