梅田経済新聞

食べる

梅田・お初天神の「ニューミュンヘン本店」休業へ 来月ルクアに代替店

ニューミュンヘン本店の外観

B!

 梅田・お初天神の老舗ビアホール「ニューミュンヘン本店」(大阪市北区曽根崎2)が1月11日に休業する。

ルクア地下1階にオープンする新店

[広告]

 休業理由について、同店担当者は「老朽化した建物を改修するため。休業中に建物を補強する」と話す。ただ「本店の営業再開は未定」とも説明。代替店として1月20日、JR大阪駅の商業施設「ルクア」地下1階に「キュッヒェ ニューミュンヘン」をオープンする。3月1日にはお初天神通りに「ニューミュンヘン曽根崎」店もオープン予定。

 ニューミュンヘンは、1958(昭和33)年6月、お初天神通りの同地に創業し、ドイツ風の本格的ビアホールとして人気を集めた。約60年の歴史がある本店は席数430席。1000リットルの生ビールタンクや、希少な横型スライド式ビールコックを今も使う。

 名物料理は骨付きの「鶏の唐揚げ」。ビールのつまみといえば乾物だった時代から、ビールに合う料理として提供してきた。

 難波千日前や心斎橋、神戸などへも出店し、現在はビアレストラン業態を10店営業中。ビアホールのパイオニア的存在として「東の銀座ライオン、西のニューミュンヘン」と並び称されることもある。

最新ニュース

学ぶ・知る

買う

見る・遊ぶ

食べる

暮らす・働く

エリア一覧

北海道・東北

関東

東京23区

東京・多摩

中部

近畿

中国・四国

九州

海外

セレクト

動画ニュース

新型コロナ関連ニュース