JR西日本SC開発(大阪市北区梅田)は1月26日、5月4日に開業する大阪ステーションシティ・ノースゲートビルディングの専門店ゾーン「LUCUA(ルクア)」の概要を発表した。
地下1階~10階で構成し、延べ床面積は4万平方メートル。25~34歳のトレンドに敏感な働く女性をメーンターゲットに据え、全国初24店、関西初40店、大阪・梅田初54店を含む198店舗が出店する。「発見。Next Urban Lifestyle 見つける楽しさ、手に入れる喜び、明日からのすてきな自分」をコンセプトに、「社員自らが梅田周辺や商圏を調査し、今の梅田に足りないもの、求めているものは何かを想定した上で、百貨店では実現しないような構成にした」(取締役開発部部長の藤岡秀樹さん)。
調査の結果、梅田エリアでは「トレンド志向、カジュアルが強い。若い人は休みの日にカップルで買い物をする人が多い」ことを受け、レディス&メンズの大型ショップを集積。「アーバンリサーチストア」(7階)、「トップショップ/トップマン」「ディーゼル」(5階)、「トゥモローランド」「ル ドーム エディフィス エ イエナ」(4階)、「ビームス」「ジャーナルスタンダード」(3階)、「アメリカンラグ シー」(2階)など、国内有名セレクトショップ旗艦店や海外ストリート系ブランドを集めた。
地下1階は、スイーツ・フード・コスメフロア。コスメを比較購買したいというニーズに応え、セルフのセレクトショップ「H&Bプレイス」や、オーガニックビューティー&ライフスタイルセレクトショップ「テラコーレ コレッツィオーネ」などが出店。スイーツでは、「クリスピー・クリーム ドーナツ」、ジェラート「グロム」など、フードショップでは、パリで3本の指に入るといわれるブーランジェ「ドミニク・サブロン マルシェ・エ・カフェ」、ターゲットと同年代の女性でプロジェクトチームを組み商品を企画した「ザ・パントリー」など。
1階は、気軽に購入できる雑貨やちょっとしたプレゼントに適した雑貨のフロア。バッグ&バッグチャームブランド「マルシェ ド キューポット」を中心に関西初のアイテムをそろえる「キューポット」や、キャンドルブランド「SWATi」が手掛ける全国初の雑貨セレクトショップ「ラ ブッシュリー ドゥ スワティー」など。2階は、全国初、関西初、梅田初のブランドや新展開店が並ぶ、レディス・メンズ モードカジュアルフロア。アッシュ・ペーフランスの新業態店「ear」、チダコウイチさんが手掛ける「ファー ファー」、「フィガロ パリ」、「ランバン オン ブルー」、モデルの梨花さんがデザインを手掛けるジュエリーブランド「ジュピター」など。
3階は、レディス・メンズ セレクトカジュアルフロアで、「ビームス」「ジャーナルスタンダード」の梅田旗艦店など、4階はレディス・メンズ ベーシック&エレガンスフロアで、フロア中央に「オデット エ オディール ユナイテッドアローズ」「ダイアナ」「グラップバニスター」の3店舗のレディスシューズを集積する。
5階はレディス・メンズ トレンド&ストリートモードフロアで、レディス&メンズの海外ハイストリートブランドやグラマラスモードテイストのショップをそろえ、6階はガーリー系とグラマラス系の人気ショップ、雑貨など、7階は、裏原宿で人気のストリートブランド「real mad HECTIC」のディフュージョンライン「マッドヘクティク ストア」、メンズインナー「サードウェア」、フェイス、ハンド、ネイルなどのサービスも展開する「メンズグルーミングサロン エアーズゼノン」などが出店するメンズフロア。
ボディーケア・コスメ、ライフスタイルグッズを扱う8階は、「ハウス オブ ローゼ」の新業態「グッドモーニング」や韓国コスメ「スキンフード」、生活雑貨では「フランフラン」「無印良品」「イデアセブンスセンス」など、ブックス&カフェ・ライフスタイルグッズの9階は、三省堂書店とスターバックスコーヒーがコラボレーションする「ブックス&カフェ」、「ロフト」、フランフランの新ブランド「ダブルティー」、ペット雑貨、ヘアサロン「フルショウ/フルショウ ナイン」など。
10階のダイニングフロアには、焼肉「叙々園」、イタリアン「ポンテベッキオ」のオーナーシェフ・山根大助さんが展開するピッツェリア・トラットリア「エキ ポンテ ベッキオ ア オオサカ」、「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」の落合務シェフ監修のパスタが中心のイタリアン「ヴィ ヴィ ヴェルデ」、ミナミの人気ラーメン店「神座(かむくら)」、新世界元祖串かつ「だるま」など、バリエーション豊かに16店舗をそろえる。
同日にオープンし直結する「JR大阪三越伊勢丹」とは、ベビーカー・車椅子の相互乗り捨てや館内誘導サイン、連絡通路の相互表示、「JR MICARD」(JR大阪三越伊勢丹カード)をルクアで使用すると1%のポイントを付与する(通常0.5%)など、連携した共同サービスも展開する。
初年度は売り上げ250億円、入店客数1,900万人を目指す。