食べる

中之島公園で「ベルギービールウィークエンド」 15タイプ86銘柄を用意

大阪市中央公会堂前で開催する「ベルギービールウィークエンド 2025 大阪」

大阪市中央公会堂前で開催する「ベルギービールウィークエンド 2025 大阪」

  • 2

  •  

 ベルギービールの祭典「ベルギービールウィークエンド 2025 大阪」が5月21日、中之島公園の大阪市中央公会堂(大阪市北区中之島1)前で始まった。

ベルギー風フライドポテト「フリッツ」

[広告]

 2010(平成22)年に東京・六本木で初開催して以来、名古屋や横浜などに展開し、これまで延べ170万人以上が来場した同イベント。大阪開催は13回目。来場客は専用コインを購入し、ビール(コイン4~6枚)やフード(同2~9枚)と引き換える。価格は、オリジナルグラス1個とコイン13枚が付く「スターターセット」=3,990円、コインの追加購入=1枚230円。購入したグラスは再来場時にも利用できる。

 用意するビールは86種類。うち20種類が初出品となる。ビールの案内表示は、「ホワイトビール」「IPA」「トラピストビール」など15のタイプ別にイメージ色を設定し、初心者に分かりやすい表記にした。同イベントアプリでは、「甘味」「酸味」「苦味」「コク」「キレ」「香り」の6カテゴリーで味わいを評価する「テイストチャート」で、それぞれのビールの特徴を紹介する。

 フードは、フライドポテト「フリッツ」や、ミートボールのトマト煮込み「ブーレット」、牛肉のベルギービール煮込み「カルボナード」といったベルギー伝統料理をそろえる。ベルギービールと相性が良いというローストビーフやジャークチキンも用意する。

 ライブステージでは、ベルギーから来日したジャズバンド「ORLANDO」や日本のインストバンド「Testa」「sense of life」がパフォーマンスを披露するほか、ベルギーカルチャーに関するトークショーが行われる。

 オープニングセレモニーに登壇した駐日ベルギー王国大使館・大使のアントワン・エヴラーさんは「ベルギーには1500種類以上のビールがある。会場にも、苦みのあるもの、フルーティーなもの、ダークなもの、ホワイトビール、アルコール度数の高いものなどさまざまな種類を用意している。皆さんのお気に入りのビールを見つけてほしい」と呼びかける。

 開催時間は16時~22時(土曜は11時~21時、日曜は11時~20時)。入場無料。今月25日まで。

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース