
「くいだおれ太郎ヒストリー展」が2月21日、大阪・梅田の商業施設「KITTE大阪」(大阪市北区梅田3)2階のカフェ「@JP Cafe」で始まった。
17日から開かれている「くいだおれ太郎」イベントの一環で、21日からパネル展「くいだおれ太郎ヒストリー展」やグッズ販売(22日まで)が始まった。カフェの店内は太郎のイメージカラーである赤や白で彩られ、店員も太郎をイメージした服装で接客する。
会場では、昭和50年代の道頓堀や、阪神タイガースの虎柄の法被を着た太郎、初めて海外旅行に行った太郎の姿をパネルで紹介。カフェのドリンク片手に昭和・平成を振り返れる企画になっている。このほか、「くいだおれ太郎」のイラストをプリントしたTシャツ(2,970円)、ミックスジュースの香り付きハンドクリーム(517円)など太郎グッズも販売する。
中座くいだおれビルを運営する野村不動産コマース(西区)の松藤由美さんは「中座くいだおれビルのリニューアルに伴い昨年6月からバカンスを楽しんでいる『くいだおれ太郎』が、パネル展を見に来るかも。イベントを通して、3月のオープンへの期待感を高めてもらえれば」と話す。
中座くいだおれビルは現在、3月26日のリニューアルオープンに向けて工事を進めている。飲食では串カツ店やすし店、お好み焼き店などが出店。エンターテインメントでは吉本興業の新業態「よしもと道頓堀シアター」、XR(クロスリアリティー)体験空間や夜はクラブとして営業する「GIRAFFE Japan(ジラフ ジャパン)」などが出店する。
営業時間は11時~20時。入場無料。今月23日まで。