中之島と御堂筋を148万球のLEDで彩る「OSAKA光のルネサンス2012」が12月14日、始まった。
「光絵本」を展開する大阪市中央公会堂の前には多くの人が集まった
10周年を迎える今年からは、府市事業統合の一環として中之島の「OSAKA光のルネサンス」と御堂筋の「御堂筋イルミネーション」が一体となり、「光」で大阪の元気を発信。「梅田スノーマンフェスティバル」「ドイツ・クリスマスマーケット大阪」など周辺のイルミネーションイベントや大阪市交通局などとも連携し、さまざまなプログラムを展開する。
中之島エリアでは「Over the Shining Water ~輝く水のかなたに~」を演出テーマに、ほぼ全てのプログラムを一新。60万球のLEDを用い、水を表現したブルーと未来への希望を感じるレインボーカラーで会場を彩る。
中央会場の大阪市中央公会堂正面には、昨年人気の高かった3Dプロジェクションマッピング「~光絵本~ Winter Gift from Emirates Airline.」が新しいストーリーで登場。壁面には鮮やかで迫力のある映像が映し出され、多くの人がカメラを構え撮影を楽しんでいる。中央公会堂前の中之島通りはブルーを基調としたイルミネーションを施し、10分に1回、レインボーカラーに変化する演出を行う。大阪市立東洋陶磁美術館向かいでは、世界のグルメを楽しめる「セントラルマーケット」に18店が出店し、ホットワインやオニオングラタンスープ、イタリアンシチューなどホットなメニューを提供している。
中央公会堂西側の大阪府立中之島図書館正面では、ネオバロック洋式の列柱を生かした映像を投影し、幻想的な音楽とともに1回10分のプログラム「シャイニング・アートウォール」を展開。大阪市役所南側の「みおつくしプロムナード」では10分に1回、音とレインボーカラーのイルミネーションによるショーイルミを実施する。
東会場・バラ園には、ブルーのLEDを敷き詰めイルカが飛び跳ねる「シャイニング・シー-希望に満ちあふれる光の海」が登場。芝生広場では、約7万7000球のイルミネーションで波紋とうろこを表現した「水ものがたり2012~躍動~」を展開し、生命の持つ力強さを表現する。阪神高速下では、関西と全国のご当地グルメを集結した「イースト・マーケット」を開催。かすうどんやサバずし、津山ホルモンうどん、横手焼きそばなど20店が出店する。天神橋高架下では大阪パフォーマーライセンス認定のパフォーマーが大道芸で観客を沸かせている。
大阪のメーンストリート・御堂筋では、日本最長となる約1.9キロの「御堂筋イルミネーション」を開催。淀屋橋交差点~新橋交差点間を5つのブロックに分け、エリアごとに色を変え展開する。淀屋橋交差点~平野町3交差点間は珊瑚色の「御堂筋コーラル」で彩り、歩道側には枝まで装飾を施した「星屑イルミ」を配置した。中央大通り~南久宝寺間には、東北の雪をイメージした新色「スノーホワイト」が登場。沿道のビルや周辺でもライトアップを行い、写真撮影スポットなども登場する。
中之島エリアの点灯時間は17時~22時。12月25日まで。御堂筋イルミネーションの点灯時間
は17時~23時。来年1月20日まで。